人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ならけん五條市の春

2017年4月5日(水曜日)花曇り夕刻に陽が射す。
ならけん五條市の春_a0216227_17161349.jpg
3日に西吉野へロケハンに出かけ途中の賀名生皇居跡の枝垂れ桜を
横目に通り過ぎました。(ピークはまだまだ先・・・)

4日に行かれた奈良在住のMKさんのブログを拝見してその枝垂れ桜が
見ごろ迎えそうな雰囲気の状態でした。

幸い近くなので翌日の5日 曇り空の中 昼頃行って見る事にしました。
賀名生の資料館に到着すると駐車場には車も無く写真を撮る人の姿も
無く静かでした。

早速カメラを持って賀名生皇居跡の枝垂れ桜を遠目から眺めました。
ボリュームが出たピンクの花にしばし春心地を味わってからカメラ
を向けました。
欲を言えば日差しと青空があれば最高だと思いつつ、曇天の下での
しっとり感の景色も良いかなと思い写真を撮りました。

先ずは-Cさん写真からアップします。(D610)
五條市西吉野 賀名生皇居跡の枝垂れ桜です
ならけん五條市の春_a0216227_17351307.jpg
ならけん五條市の春_a0216227_17354108.jpg
ならけん五條市の春_a0216227_17361337.jpg
ならけん五條市の春_a0216227_17364299.jpg
ならけん五條市の春_a0216227_17370905.jpg
ここからは小生の写真です14:15-(X-T10)〖皇居跡枝垂れ桜にみる〗
ならけん五條市の春_a0216227_17413581.jpg
近くに寄ると花弁は半開きの可愛い様子を見せてくれました
ならけん五條市の春_a0216227_17451964.jpg
賀名生資料館の庭にて〖ウメ、トサミズキ、レンギョです〗
ならけん五條市の春_a0216227_17495825.jpg
縦軸で後ろに桜も入れました
ならけん五條市の春_a0216227_17461515.jpg
皇居跡の美しい枝垂れ桜です
ならけん五條市の春_a0216227_17534057.jpg
軒下から撮って見ました
ならけん五條市の春_a0216227_17553624.jpg
写真を撮っていると、堺市から御同輩の3人連れの方達や、ご夫婦で写真を
撮りに来られた方の2組にお会いしました。〖皆さん楽しそうでした〗

15:30-を過ぎたので帰る事にしました。
途中、モンベル五條店に寄り、-Cさんのズボンとレイン対応のブレーカーを
購入しました。

走行中道路脇の小さな寺が目に入り車を止めて写真を撮りました。
山門に月光山とありますが寺名は消えて読めませんでした。
ならけん五條市の春_a0216227_18115810.jpg
赤い山門と境内の桜の花-C
ならけん五條市の春_a0216227_18124219.jpg
桜と不動明王を入れて撮りました-C
ならけん五條市の春_a0216227_18144092.jpg
本堂と不動明王と桜
ならけん五條市の春_a0216227_18163846.jpg
曇り空でもあり暗くなってきました。
京奈和道の五條ICから橋本東ICまで走りオーストリートあやの台で
食料品等買い物します。

レジで精算中に西の山が明るくなり太陽が出てきました。
山の上はガスってる様子に日没前の太陽が輝き珍しい光景に
見とれていました。(レジの人もスゴイと驚いていました)

カメラは背負うリュックにありましたが動けませんでした。
車に戻った時には太陽は山の陰に入ってしまいました。
リュックを降ろしてカメラを出して、車の後ろで撮りました

夕焼けあやの台にて
ならけん五條市の春_a0216227_18535600.jpg
駐車場を移動して障害物の無い所で再度写真を撮りました。
残照左下に京奈和道が見えるのですが写真ではライトのみです
ならけん五條市の春_a0216227_18402556.jpg
同じ所から夕焼け空-C
ならけん五條市の春_a0216227_18592295.jpg
残照広角にて
ならけん五條市の春_a0216227_19020209.jpg
18:26-最終ショットです
ならけん五條市の春_a0216227_19030949.jpg
最後に撮った残照-C〖空は赤味が抜けだし京奈和道が画面上に見えてきました〗
ならけん五條市の春_a0216227_14342499.jpg
思いがけない光景を見ましたが太陽の出てる間に撮りたかったです。
今日も半日でしたが良い時間を過ごせました。〖感謝〗

# by regi-777-htc | 2017-04-06 18:41 | Comments(2)

自宅の春

2017年4月3日(月曜日)晴れ
春の訪れを体感したくて明日ロケハンに出かけようかと話していましたが
-Cさん疲れていて朝起きれませんでした。
(久し振りに土曜日、家族皆が揃い張り切ったのでしょう)

小生、雨戸を開けて庭を見ると青空の下、綺麗な花の光景が目に飛び込んで
来ました。

自宅の春_a0216227_12073628.jpg
庭の小さな春をカメラに収めました。

ユキヤナギ朝の光を受けて輝いていました〖昨日は未だ咲き初めでここまで咲いていませんでした〗
自宅の春_a0216227_12094537.jpg
自宅の春_a0216227_12123710.jpg
自宅の春_a0216227_12131902.jpg
自宅の春_a0216227_12131995.jpg
自宅の春_a0216227_12140543.jpg
ヒヤシンス
自宅の春_a0216227_12141407.jpg
自宅の春_a0216227_12144330.jpg
自宅の春_a0216227_12154052.jpg
自宅の春_a0216227_12154683.jpg
自宅の春_a0216227_12163545.jpg
自宅の春_a0216227_12170707.jpg
自宅の春_a0216227_12182889.jpg
ユキヤナギ
自宅の春_a0216227_12200233.jpg
キバナスイセン
自宅の春_a0216227_12205661.jpg
下から青空を入れて撮りました(輝くユキヤナギ)
自宅の春_a0216227_12262756.jpg
-Cさん・・・何とか起きてきましたが先般からすこし血圧が高かった様です。
食事を済ませて昼前にカメラを提げて春の午後のロケハンに出掛けました。
燃料補給を済ませてあやの台のオオクワへ行き弁当とモル君の餌を買います。

行き先は西吉野方面です。〖賀名生の枝垂れは3分咲き程度、横目に見ながら川岸へ〗
先般奈良のMKさんが川岸方面をロケハンされていて花の付き具合が参考になりました。
自宅の春_a0216227_01550592.jpg
ここからは-Cさんの写真からアップします。
写真では分かりにくいですがケイオウザクラの木がかなり
傷んでいました。
14:17~-C・・・12点(D610)
自宅の春_a0216227_02024476.jpg
自宅の春_a0216227_02035241.jpg
自宅の春_a0216227_02035171.jpg
自宅の春_a0216227_02041470.jpg
自宅の春_a0216227_02043859.jpg
自宅の春_a0216227_02045563.jpg
自宅の春_a0216227_02052455.jpg
自宅の春_a0216227_02054531.jpg
自宅の春_a0216227_02061091.jpg
自宅の春_a0216227_02063355.jpg
自宅の春_a0216227_02080457.jpg
黒渕にて対岸集落-C〖ケイオウザクラの色が綺麗でした〗
自宅の春_a0216227_02084499.jpg
ここからは小生の写真です。(X-T10)
川岸に到着して驚いたのはケイオウザクラの木が
枯れていたり弱っていたりで痛々しく思いました。

川岸のサンシュユです〖写真では分かりにくいですが色かくすんでいました〗
自宅の春_a0216227_02143098.jpg
自宅の春_a0216227_02170117.jpg
自宅の春_a0216227_02173070.jpg
自宅の春_a0216227_02180158.jpg
自宅の春_a0216227_02191735.jpg
自宅の春_a0216227_02200517.jpg
自宅の春_a0216227_02203377.jpg
自宅の春_a0216227_02212473.jpg
自宅の春_a0216227_02213124.jpg
自宅の春_a0216227_02222592.jpg
自宅の春_a0216227_02222543.jpg
自宅の春_a0216227_02225611.jpg
自宅の春_a0216227_02233003.jpg
自宅の春_a0216227_02235511.jpg
自宅の春_a0216227_02244714.jpg
自宅の春_a0216227_02244988.jpg
鹿庭にて逆光に輝くサンシュユ〖鹿場ではもう少し後の方がいい感じでした〗
自宅の春_a0216227_02251672.jpg
折り返して黒渕にて対岸の集落望む〖心地よい春の景色を眺めます〗
自宅の春_a0216227_02304901.jpg
今日のロケハンは見た目より写真の方が美しく見えました。
川岸に到着した時は景色にがっかりして帰ろうと思ったほどです。
もっと他もウロウロしたかったんですが車が大きすぎるので断念
して帰宅しました。

# by regi-777-htc | 2017-04-03 22:21 | Comments(2)

ぶらり家チカ散策

2017年3月26日(日)曇り後小雨
昼前に家を出て西吉野の桃源郷へロケハン行くつもりでしたが
24号線走行中高野線沿いに桜の花らしきものが目に入り急遽
見に行きたく思い橋本スーパーセンターの駐車場に車を止め
散策に行きます。(モル君車でお留守番です)
ぶらり家チカ散策_a0216227_00315837.jpg
国道を渡り高野線沿いに向かいます。(南海高野線紀ノ川鉄橋の側に出ました)
この場所は初めて見る景色で新鮮味が感じられます。
ぶらり家チカ散策_a0216227_00371746.jpg
同線路沿いの風景ですが車から見えた花はこの桜でした(さくらんぼうの木だそうです)
ぶらり家チカ散策_a0216227_00383749.jpg
線路近くにて鉄橋を撮ります-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_01274864.jpg
やがてこうや号が鉄橋を渡って姿を見せました-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_01292607.jpg
-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_01301133.jpg
橋の上から撮りました(なんば行きこうや号です)
ぶらり家チカ散策_a0216227_01314162.jpg
各駅停車の高野下行き普通電車です
ぶらり家チカ散策_a0216227_01331501.jpg
サクランボーの木にヒヨドリが来ていました-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_01352178.jpg
南海高野線とJR和歌山線が交差する所です-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_01373939.jpg
JR和歌山線普通電車の和歌山行きです
ぶらり家チカ散策_a0216227_01392556.jpg
線路沿いにお住いの奥さんが花の手入れをされていたので
話をします。
すぐ側に万葉集の歌で妻の杜・・・の社がありますと教えて
下さり行って見ました。

大和街道、妻の杜
(大きな木がありますが秋になると落ち葉で大変だと
 言う事で上の方を切り落としたそうです。)

妻の杜入り口
ぶらり家チカ散策_a0216227_01440157.jpg
ぶらり家チカ散策_a0216227_01481665.jpg
-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_01484689.jpg
万葉の詩の内容が書かれていました
ぶらり家チカ散策_a0216227_01492691.jpg
妻の杜の詩
ぶらり家チカ散策_a0216227_01512614.jpg
分かり易く解説がされています
ぶらり家チカ散策_a0216227_01531417.jpg
JR和歌山線の土手に梅の花が咲いていました-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_01571042.jpg
南海高野線普通電車(極楽橋行き)
ぶらり家チカ散策_a0216227_01583516.jpg
雨が降って来たので西吉野には行かず、スーパーセンターで
駅弁を売っていたので北海道厚岸の牡蠣弁当、大阪の焼肉弁当、
富山のます寿司の3つを購入して帰宅しました。

富山のます寿司は次男坊が墓参りの後に寄ったので持たせて
やりました。(牡蠣弁も焼肉弁も美味しく頂きました)


3月29日(水)薄曇り晴れ
午後から食料品の買い物に出かけましたがモル君を先に散歩させて
やります。
橋本運動公園にて何時ものコースを散歩して体育館前の駐車場側に
来るとモクレンが満開になっていたので持っていたコンデジで写真
を撮りました。(-CさんはP330使用、小生はXQ1を使用しました。)

満開のモクレン-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_02213872.jpg
体育館を入れて撮りました
ぶらり家チカ散策_a0216227_02223980.jpg
遠くの山を少し入れました-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_02232547.jpg
+補正 アップで撮りました-C
ぶらり家チカ散策_a0216227_02255422.jpg
陽が西に傾き空も少し色付いています(このアングルは過去にも撮っています)
ぶらり家チカ散策_a0216227_02271471.jpg
体育館に各地から高校生が試合に来ていて帰りのバスが居てアングルが下げられずに撮りました
ぶらり家チカ散策_a0216227_02292199.jpg
アップで撮って見ました
ぶらり家チカ散策_a0216227_02302941.jpg
この後車に戻り食料の買い物に向かいました。

〖前半での南海電車の軌道のルート初めて見ました。長年紀ノ川の鉄橋まで
 どのように通るのか気になっていましたがサクランボーの花が教えてくれ
 ました。どこかに閊えていたものが取れてスッキリしました。〗
ここは桜が咲くとカメラマンさんが写真を撮りによく来られると聞きました。


# by regi-777-htc | 2017-03-30 00:40 | Comments(2)

待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗

2017年3月16日(木)~18日(土)
15日に寒気が入り鈴鹿山系に雪が積もると推測。
奈良のMKさんはこのチャンスに100%お出かけ
だと夫婦で話していました。
現地で逢えるのを楽しみにしていました。
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_22475712.jpg
いなべ梅林と雪の山を入れて写真を撮りたく思っていました。
ところがWBCの日本対イスラエル戦がありテレビ観戦後に
出掛ける事にしました。
野球が終わると眠くて仮眠のつもりで横になりましたがその
まま朝まで寝込んでしまい大失敗です。

春に降る雪は直ぐに消えてしまうので梅林と雪山の写真は
諦めました。

それでも行き先は変更せずに三重県鈴鹿の森庭園といなべの
梅林、そして滋賀県伊吹町のセツブンソウを見にゆきます。

午前中に出発しますがワンちゃん(モル君)の散歩や買い物を
してあちらこちらとウロウロして夕方近くに現地へ向かいました。

名阪国道針ICから入り東名阪亀山SAへ向かいます。
19:20-亀山SA到着。食事など済ませP泊となります。
明日は鈴鹿の森に早く入り日の出から写真を撮るつもりです。

3月17日(金)晴れ 東名阪亀山SAにて
4:00-起床・・・5:00-出発。鈴鹿ICで降りてコンビニで食べ物や
飲み物を買い、鈴鹿の森にむかいました。正面入り口に着くと
閉まっていて人の気配がなく道が狭いので椿大社の前まで行きます。

陽が昇る前なので社は真っ暗です。
(交通安全のお祓いの所に車を止めてお参り)
やがて宮司さんが神殿の扉を開けに来られました。

東の空が赤く染まり出し神社の鳥居の側で写真を撮ります。
5:38-夜明けの椿大社前にて
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_23382063.jpg
椿大社の車安全祈願神殿
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_23400369.jpg
同-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_23412075.jpg
直ぐに車を移動させて鈴鹿の森へ行きますが入り口には誰も居ません。
仕方無く近くのコンビニの駐車場で食事を済ませました。

7:20-鈴鹿の森に行くと5~6台の車が入っていて受付を待っているようです。
開園前に追加料金で入れると思っていましたが、係りの人に聞くとテレビが
入ってるので撮影が終わってからになりますとのこと。

車も道路寄りに戻され皆さん不満そうです。事前に問い合わせした人は
諸事情の案内が一言もなかったと話されていました。

券売窓口にカメラマンさんが並びはじめ50~60人。係りの人はいますが対応が
悪くて不満の声が上がり始めました。

9時を過ぎてやっと入場・・・係り員のぶっきらぼーな対応は田舎の個人商店の感あり。
入ると一斉にカメラマンが思い思いシャッタを切り、人・人・人といった感じです。

先ずは-Cさんの写真からアップします。(D610-24-120-F4)
鈴鹿の森庭園(枝垂れ梅)
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00081291.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00083877.jpg
鈴鹿山系鎌ヶ岳、御在所岳が見えます-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00091886.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00131122.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00135843.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00144739.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00151327.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00153796.jpg
枝垂れ-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00161381.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00172680.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00174956.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00183156.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00185751.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00192318.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00195048.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00202091.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00205546.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00211849.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00214463.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00223301.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00225879.jpg
河津桜にメジロ-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00232852.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00245723.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00255134.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00262537.jpg
鎌ヶ岳と枝垂れ梅-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00271603.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00285159.jpg
ここからは小生の写真です(D810-24-70)
鈴鹿の森庭園内にて
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00315345.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00323239.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00325935.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00332742.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00340219.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00342779.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00344964.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00351356.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00355796.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00365040.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00371824.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00375744.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00383958.jpg
-Cさん勢力的に動いていました(X-T10)
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00393870.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00415698.jpg
河津桜の枝にメジロくんが居てこちらを見ています以降D810-
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00422857.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00472143.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00474656.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00482294.jpg
11:30-鈴鹿の森庭園で椿草餅を買った後、移動して道の駅菰野に向かいます。
12:10~14:20-の間 食事と休憩をとります。(茶葉とトマトを購入)
午後になり山側は靄すんでました。中途半端な時間帯ですがいなべ
梅林に向かいます。
15:00-入園を迷いましたがダメ元で入ることにしました。
雲が多く午後の太陽は山の奥にあり山は霞んで見えます。

-Cさんの写真を先にアップします。(D610-)
山には少し雪が残っているようですがこの時間帯では魅力がありません。

15:18-いなべ梅林-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_00503628.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_01061419.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_01072708.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_01080552.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_01085513.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_01092719.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_01095223.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_01102232.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_01111352.jpg
ここから小生の写真です(X-T10-使用)
15:22-いなべ梅林
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11141319.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11154062.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11163465.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11172775.jpg
うすいピンクと白い花が綺麗です
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11181557.jpg
白い花も綺麗です
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11212713.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11435274.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11443662.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11452236.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11460055.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11463275.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11470410.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11480542.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11485477.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11495046.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11502100.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11505642.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11512891.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11515647.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11523810.jpg
西に陽が傾き山は黒く霞んでいます
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_11544180.jpg
これでいなべ梅林の散策を終え滋賀県米原市伊吹の道の駅に向かいます。
明日は大久保の節分草を見にゆきます。

関ケ原から21号線を米原方向へ進み道路沿いのコンビニに寄って
食料を調達します。
その後、近道をして道の駅伊吹の里へ。田園の中の道を走ると
前方に東海道新幹線が走るのが見えました。
車を止めて伊吹山をいれて写真を撮りました。
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12111183.jpg
新幹線、列車が来るのを待つ間に在来線を貨物列車が
長い貨車を繋げて走るのが見えました。
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12120345.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12173905.jpg
同-Cさんの写真
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12183133.jpg
少し前へ移動すると西陽がさらに傾き、新幹線のボディーがまぶしく輝きました
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12215188.jpg
下りの新幹線です
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12233036.jpg
-Cさん車窓から写していました
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12254425.jpg
この日はこれが最後の写真になりました。


道の駅伊吹の里に到着すると沢山車が止まっています。
奥伊吹へスキーに行く人やカメラマンなども居ました。

道の駅伊吹の里にてP泊となります。

3月18日(土)晴れ午後は曇り
6:00-起床、モル君連れて散歩です。
節分草は朝早いと花がうつむいているので慌てずに食事を
済ませて出かけました。
9:00-道の駅伊吹の里を出て大久保へ向かいます。
スキーに行く車が急いでいるのか追い越して行きます。
少し走ると道路脇に沢山のカメラマンさんが三脚を並べ
空を眺めていました。

大久保に到着いつもの場所に車を止めさせて頂きます。
岡崎からのご夫妻も同時に到着され、節分草を見に来た
と云っておられました。

私はA900に200マクロで写真を撮ります。-CさんはD610に90マクロです。
山に入ると日陰の節分草は下を向いていました。花たちをよく見るとピークを
少し過ぎた感じがしました。
それでも愛らしい花たちはお辞儀している様に見え嬉しくなりました。

ここでも-Cさんの写真を先にアップします。
陽が射す場所では元気な顔を見せてくれています-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12492996.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12511607.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12513379.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12515400.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12521500.jpg
キバナノアマナです-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12525152.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12535527.jpg
ここで地元のカメラマン(M)さんが来られて、べっぴんさんの花が咲く所に案内くださいました。
ツーショット-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12542699.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12554599.jpg
柿ノ木の下に咲くセツブンソウ-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_12571479.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13032426.jpg
キバナノアマナ-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13040048.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13050302.jpg
福寿草-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13054315.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13070776.jpg
キバナセツブンソウの所へも案内くださいました
初めて見る黄色いセツブンソウです-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13092162.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13095183.jpg
アズマイチゲ-C
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13104792.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13111569.jpg
地元(M)さんが後半親切にずーと付き添い案内下さったお陰で
はじめて見る花やべっぴんさの花たちを写すことが出来ました。
ありがとう御座いました。

ここからは小生の写真です。
輝くセツブンソウ
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13122189.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13180053.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13182853.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13185933.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13192897.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13200703.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13204669.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13211950.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13214984.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13222154.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13225196.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13232214.jpg
キバナノアマナ
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13235982.jpg
白い花
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13250560.jpg
キバナノアマナ
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13260410.jpg
ぼちぼち帰ろうかと話していたところへ地元のカメラマン(M)さんが来られ話をすると
せっかく遠くから来たんやから綺麗な花が咲く所へ案内するよと言って最後まで案内頂き
ました。(感謝)

柿の木の側に咲くセツブンソウ
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13322267.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13331186.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13334492.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13341824.jpg
バックにカラーの屋根がありました
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13350254.jpg
大きな木の下に咲いていました
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13372050.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13382937.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13390183.jpg
福寿草
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13392485.jpg
思いがけなく案内下さつた所にキバナセツブンソウが咲いていました。
感動、初めて見ました
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13401562.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13422610.jpg
福寿草
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13430266.jpg
キバナセツブンソウ
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13434728.jpg
アズマイチゲ
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13444854.jpg
お寺の境内にてロウバイ
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13454508.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13464728.jpg
待ちわびた春の訪れ 〖ミニくるま旅〗_a0216227_13471094.jpg
この写真が今回の旅の最後になりました。
大久保で親切に案内下さった(M)さん大変お世話になりました。
良い思い出として私たちの心にいつまでも爽やかに残る旅になり
ました。ご案内くださりありがとう御座いました。

駐車場前のお店でおはぎと草餅を買い、道の駅横の蕎麦屋へ向かいます。
伊吹野で天ざる1.5を食べて満足。
伊吹を後にして名神米原∼彦根間を走り一般道で名阪へ下柘植∼針IC。

名阪国道針テラスで休憩後自宅に向かいPM10時半に到着。
走行430㎞のミニ旅、今回も旅先でお会いした方々にお世話になりました。
良き思い出ができ、ありがとう御座いました。

# by regi-777-htc | 2017-03-22 01:11 | Comments(2)

イエチカ散歩〖散策〗

2017年3月10日(金曜日)曇り、晴れ
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22064181.jpg
この日は朝から-Cさんを歯科へ送り、そのまま待機。
治療が終わり、1回で終了だそうです。

モル君連れているので橋本運動公園に行き散歩します。
何時ものコースを一回りしましたが北に延びる林道が
出来ているのでどこまで行けるのかと思い歩きました。
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22183174.jpg
ブルド-ザーで削り造られた道は広くて歩きやすいです
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22235779.jpg
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22244548.jpg
2㎞近く進むと道が無くなり登りの獣道です
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22260264.jpg
ここからは折り返します
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22294198.jpg
林道下に小さな池が見えました
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22330910.jpg
南西の方向が開けて見えました
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22351548.jpg
展望台に向かう道へ入ります
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22391122.jpg
展望やぐらから橋本カントリーのコースが見えます
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22405341.jpg
体育館、プール、テニスコート、多目的グラウンドが望めます
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22443902.jpg
駐車場に戻る道です
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22461366.jpg
-Cさんとモル君です
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22470561.jpg
椎茸の栽培体験用の木株からムクムクと椎茸が顔を出していました
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22475690.jpg
車に戻る頃-Cさん、やっと歯のシビレが取れたようなので
運動公園を出た所にあるレストランで昼食をとりました。
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_22572272.jpg
席がいっぱいでカウンターしか空いていませんでした。
〖ハンバーグステーキとオムレツ定食を食べて帰りました〗
美味しく頂きました。

3月15日(水曜日)曇り、小雨、雪が舞う
墓参のため仏花と墓花を注文して午後に受け取りに行きそのまま
墓苑へ出かけました。

帰りにどこか花の咲く所がないか横道に入り進みます。恋野地区で
ピンクの梅の花が咲いていましたが車が大きくて入れません。
そのまま進むとどんどん山の中へ入って行きました。

道も細く何度も対向車があり、バックをしたり待っていただいたり
して進みます。
奈良県五条市の大深で写真を撮りました。

道路脇の谷間を覗くような所に梅の花が咲いていましたX-T10-
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23243043.jpg
同場所でコンデジP330-にて撮りました-C
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23282150.jpg
X-T10-にて
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23295845.jpg
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23302991.jpg
車に乗り更に進むと和歌山県富貴に出ました。高度が上り
花らしきものは全く見られません。道路案内板には高野山
方面と書いてあります。

途中で桜温泉の表示が出たのでそちらへ向かうと西吉野に
出るそうです。R168号線に出ると場所が分りました。
川岸の様子を見に行きましたが梅はボチボチ咲きかけて
いましたがケイオウサクラやサンシュウはまだまだ先の
ようでした。

賀名生方面に向かうと右奥に枝垂れ梅が満開状態で見え
ました。
上辻の豆腐屋さんの所から入り梅の木の側へ行きます。
一人枝垂れ梅を撮る人が居ました。

枝垂れ梅コンデジP330-C
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23482899.jpg
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23485126.jpg
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23491280.jpg
白梅の畑-C
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23503207.jpg
更に枝垂れ梅-C
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23514515.jpg
ここから小生ですX-T10-使用
空が殆ど曇っていて一部だけ青空が見えていました満開の枝垂れ梅
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23531474.jpg
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23553672.jpg
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23560282.jpg
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23562034.jpg
近くに白梅が咲いていました
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23572415.jpg
MKさんの様には撮れませんが綺麗な枝ぶりを探してみました
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23580252.jpg
立派な幹を入れて見ました
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_23595237.jpg
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_00003511.jpg
豪華な枝垂れの様子を撮って見ました
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_00012932.jpg
横に白梅の枝垂れが花を付けていました
イエチカ散歩〖散策〗_a0216227_00030921.jpg
帰りに上辻豆腐店に寄り豆腐2丁と厚揚げ4つ買いました。
上辻さんの豆腐も厚揚げも大好きで夏は冷奴冬は湯豆腐
どちらも美味いです。
厚揚げはトースターで焼いてもグリルでもサクサクになり
土ショウガと醤油で頂きます。

五條から京奈和道を走り橋本東で下車オーストリートの
オークワで買い物して帰りました。


# by regi-777-htc | 2017-03-15 23:18 | Comments(2)