人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)

2013年11月29日(金曜日)晴れ
6:15-起床、三高フェリー乗り場駐車場にて。
早朝から広島市へ通う地元の方達がどんどんやって来ます。


今日は江田島をひと回りして、呉市~野呂山~海岸沿いで三原市へ入ります。

7:00-軽く食事を済ませて、三高港駐車場を出ます。
走行を始めて直ぐ、陽が昇り空が明るくなって来ました。

撮影可能な場所で道路脇に車を止めます。
7:03-能美町高田にて牡蠣棚のある海
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_17524931.jpg

前方方向に陽が昇ります
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18113596.jpg

同場所で牡蠣棚にサギが止まっています-C
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18182098.jpg

山陰から陽光海に届く-C
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18215546.jpg

朝の海-C
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18252722.jpg

穏やかな瀬戸の海 牡蠣棚が見えます-C
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18272672.jpg

江田島市マンホール(桜の花)
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18394325.jpg

アサリ漁でしょうか、網の様な物を沈め引き回しています
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_1842312.jpg

海に面した道路渕に紅葉見る
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18483784.jpg

江田島幸の浦の牡蠣棚です
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18521510.jpg

牡蠣棚・・・潮が引き始めています-C
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18554228.jpg

静かでのんびりした所です-C
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_18561336.jpg

-Cさん撮影頑張っています
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_19113581.jpg















牡蠣棚で作業の舟が居ます-C
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_19224149.jpg

写真奥は広島廿日市市方面です-C
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_19323630.jpg

元来た道を戻り道幅が広くなった所で撮影(休憩用の椅子もあります)
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_20214515.jpg

6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_20265167.jpg

6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2029240.jpg

幸ノ浦でモル君散歩させて上げます。(長閑で天気も良く気持ちいいです)
モル君散歩済ませ車に乗せ、撮影準備です。

潮が引いていて牡蠣棚が浮き上がっています
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2039319.jpg

連続3枚-Cさん、撮影
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_20512954.jpg

6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2052865.jpg

6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_20523515.jpg

この後も海沿いを走り、しびれ峠で再度撮影します。
江田島しびれ峠から撮影です(春には桜が綺麗に咲きそう)
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_21102728.jpg

篤姫桜とありますが他にも大きな桜の木が有ります
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_217559.jpg

この峠の下には、米軍の弾薬庫があるようです。

10:40~12:27の間、海を見ながらコンビニの駐車場で食事とします。
(弁当、おでん、パン等を購入)

12:34-早瀬大橋です
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_21214059.jpg

撮影後は早瀬大橋を渡り、呉市内を抜けて、野呂山(のろさん)に向かいます。

13:00-呉市内通過です
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2137153.jpg


野呂山には過去高原ロッジの駐車場でP泊した事があります。
(新月の暗闇に我が家の車が1台だけ、PM8:00頃に3~4台
の車が上がって来て、各々荷台から大きな筒を取り出し、何や
ら作業をやりだします。
気になり観察していると、どうやら天体望遠鏡を設置している
らしいです。(驚きは大砲のような大きさです。反射望遠鏡と
教えていただきました。

星座や星の名前教えて頂き、それぞれの双眼鏡を覗かせて頂き
良い思いでとなっています。


野呂山山頂839mビジターセンターから更に奥に西の高野山
弘法寺があります。

このお寺も以前参拝と散策しています。(本殿は大岩の中に有ります)

13:53-今回は、入り口で折り返しました
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_21396100.jpg


ビジターセンターまで戻り、モル君散歩。

14:15-駐車場です
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_21471486.jpg

14:18-ビジターセンター横のメタセコイヤです
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2150483.jpg

池の側を歩くと水鳥が寄って来ました
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2154027.jpg

車に戻りモル君の餌を持って、池へ・・・水鳥達に餌をあげました。

ビジターセンターの売店で乾燥ひじきを購入。(瀬戸の島で採れる
ひじきはとっても美味しいので)


下山途中展望の良いPで撮影します。

ピークを過ぎた野呂山の紅葉
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2244079.jpg

展望台から柏島望む
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2262576.jpg

ゴロゴロ岩が山肌にあります(火山活動の時代の岩のようです)
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22114178.jpg

川尻の町と柏島遠望-野呂山にて
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22125666.jpg

15:21-安芸灘望む
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22145424.jpg

仁方の町(にがた)です-野呂山にて
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22161443.jpg

仁方の棚田です
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22182314.jpg

15:22‐仁方の町です
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22194143.jpg

柏島望む
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2229181.jpg

夕陽に輝く紅葉-野呂山にて
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22305564.jpg

安芸灘大橋遠望-C
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_2221396.jpg

仁方の棚田
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22253270.jpg

仁方の町(畑と造江船場そして安芸灘)
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22232441.jpg

R185号線を三原に向かいます。

やすうらマンホール(サツキの花のデザイン)
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22441849.jpg

-Cさんが牡蠣を食べたい・・・そこで海沿いの
レストランで牡蠣を食べる事にしますた。
(生牡蠣とカキフライと牡蠣鍋を注文します)
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22561478.jpg
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_23101486.jpg 


















16:42-三津湾の景色、店内の窓から撮影です
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_22583996.jpg

16:47-竜王島です
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_231743.jpg

夕暮れ近し三津湾
6-晩秋の中国地方くるま旅(広島瀬戸内海呉~三原)_a0216227_232665.jpg

食事の後更にR185号線を三原方面へ走ります。

道の駅たけはらに寄り、P泊に適しているか確認します。
町の中にある新しい道の駅ですが、何となく居づらくて
P泊はやめます。

R185号線に戻り再度三原向けとなります。

途中、竹原市忠海パーキングエリア「エデンの海」の
ビューポイントがありました。


日の出が撮りたくてこの先の三原市幸崎町のコンビニ
セブンの駐車場でP泊とし、朝一番に忠海に戻ります。

コンビニで買い物して、P泊のお願いをします。愛想よく
了承くださいました。

今日はここ幸崎町のセブンでP泊となりました。
 
by regi-777-htc | 2013-12-21 22:45 | Comments(4)
Commented by Hiro at 2013-12-22 17:17 x
今晩は、Hiroです。瀬戸内海の一日、のんびりして良いですね。牡蠣のごちそうも、堪能出来たでしょうか。

また牡蠣棚は海中に沈めるものと思っていたので、潮が引いている状況に驚きました。けれども面白い発見ですね。

今回の好きな写真は、お二人して心に止まった写真で、「前方方向に陽が昇ります」や「山陰から陽光海に届く-C」のように、
朝の光が射し始める、この時間が私も好きです。

そして「安芸灘望む」や「安芸灘大橋遠望-C」のように、大きな風景も好きで、見ていて楽しいです。

それから写真整理、どうぞ疲れが出ない程になさって下さいね。
有難うございました。
Commented by regi-777-htc at 2013-12-22 20:22
Hiro さん 今晩は。 ブログコメントありがとう御座います。

日の出写真は土地感が無く、撮影ポイントが解らないまま出発しました。
適当な場所を見つけ撮影となりました。(汗)・・・でも朝は良いですね。

今回も旅写真ばかりで、こんな所と言うものばかりですが、それなりに楽しいです。

牡蠣メニューの食事はさすが産地です。生牡蠣は特に美味しかったです。
普段スーパーで買うものとは全くちがいます。

広島の牡蠣は、他の産地と違う風味があり、潮の香りとほろ苦さがあって美味いです。

潮の満ち干きで牡蠣棚が浮き沈みするのは、私達も知りませんでした。

よく分かりませんが、普通海面にイカダを浮かべてホタテの貝殻に付いた稚貝の
ロープを吊り下げているように思いますが?、ここでは固定棚になっていましたね。

写真整理・・・4台のカメラで撮っている為、日付けと時間がアップの時に間違え易くて整理に手間取る有様です。
お気づかい下さり、ありがとう御座います。

次は、三原市~尾道市方面です。ありがとう御座いました。
Commented by Gen at 2013-12-22 20:59 x
今晩は、Genです。

朝の光が海に写る写真はいいですね。

カキ筏が海岸のすぐ近く、すぐ手で取れそうな所にあるのには驚きました。
海が綺麗だから、美味しい牡蠣が育つんですね。

次の海の写真が好きです。
『潮が引いていて牡蠣棚が浮き上がっています』
『連続3枚-Cさん、撮影』の特に3枚目
『仁方の棚田』の光芒の写真はいいですね。

次も楽しみにしています。
Commented by regi-777-htc at 2013-12-22 23:23
Gen さん 今晩は。 コメントありがとうございます。

朝風景は良いですが、旅していながらチャンスを掴みきれずにいます。
それでも旅は素敵です。毎日新たな感動とロマンに触れる事が出来て嬉しいです。

今回の牡蠣棚(筏)も-C の提案で撮影をはじめました。

好みの写真を幾つもピックアップ下さりありがとうございます。

余談・・・本日夕方に富士フイルムから、-C 宛てにスペシャルフォトコン作品集が届きました。(3万人の写真展入選100点)
-C とっても喜んでいました。

ありがとう御座いました。
<< 7-晩秋の中国地方くるま旅(竹... 5-晩秋の中国地方くるま旅(山... >>